千石エリアでは風情が漂う商店街が広がり、古くから地域に親しまれてきたグルメ店も点在する。とくに、白山通りと不忍通りが交わる千石一丁目交差点から西側に広がる「千石本町通り商店会」は不忍通りの賑わいとは異なる落ち着いた街並みが続く。築40年の木造アパートの2階をリノベーションした空間で世界各国の輸入雑貨や作家の手作り雑貨などを扱う「雑貨店 百水」、関東では珍しい籐(ラタン)を使った籠や敷物、家具を生産しており、ワークショップも開催されている「木内籐材工業」など個性的な店も多い。
写真 : 「千石本町通り商店会」の …
写真 : さまざまなこだわりの雑貨 …
「千石本町通り商店会」には知る人ぞ知るグルメの名店も並ぶ。「スクァール・ビストロ」は気軽にフレンチを楽しめるほかハンバーグやカレーなど洋食メニューも充実する。「グリルK」は炭火焼きハンバーグレストランの人気店で、遠方からも訪れる人がいるという。「トレカルム」がフランス産の小麦粉を使用したケーキのほか、味わい深い焼き菓子やパンで知られる。
写真 : 気軽に上質なフレンチを楽 …
写真 : 「グリルK」
「千石本町通り商店会」より北へ250mの場所には「大鳥神社商店街」が平行する。商店街の名は、江戸時代から続く酉の市が今も行われ、「子育稲荷大明神」として知られるようになった「子育稲荷神社」もある「巣鴨大鳥神社」に由来する。
「大鳥神社商店街」にも50年以上にわたり全粒粉パンや無塩パンなど身体にやさしいパンを作り続けてきた「個性パン創造 アルル」、本場で修業を積んだシェフの家庭的な味を楽しめる「四川家庭料理 中洞」など人気のグルメ店が多い。
さらに「千石」駅周辺にも、古本と中古レコードの無人販売店「古本と音楽 ムジンレコーズ」、旬の野菜を活かした惣菜が人気の「そうざいツチカラ」、サイフォンで淹れるコーヒーとロールケーキが名物のカフェ「八百コーヒー店」など地域の人に親しまれている店が集まる。
写真 : 「古本と音楽 ムジンレコ …
写真 : 「八百コーヒー店」
千石エリアからは「巣鴨」駅周辺も生活圏内だ。「地蔵通り商店街」には雑貨のショップやグルメ店などが軒を連ね、常に多くの人で賑わう。「巣鴨」駅の駅ビル「アトレヴィ巣鴨」にはスーパーマーケット「成城石井 アトレヴィ巣鴨店」のほかカフェやレストランもあり、買い物ついでの食事やお茶に便利だ。「巣鴨」駅の南口には「サミットストア 巣鴨店」、北口には「西友巣鴨店」、「肉のハナマサ 巣鴨店」、「まいばすけっと巣鴨地蔵通り店」とスーパーマーケットも充実している。
写真 : 「アトレヴィ巣鴨」
魅力的なグルメ店や趣ある商店街が身近な千石エリア。ここでは散策がてらの買い物やグルメも楽しみになるだろう。
風情感じる商店街と個性溢れる店が混ざり合う街 所在地:東京都文京区