写真1 : 外観
「亀有」駅から徒歩10分。私立保育園「ビーフェア東和親水保育園」は、2018(平成30)年4月に開園した、足立区の認可保育所だ。延長保育を利用すれば、夜8時半まで預かってもらうことができる。定員60名で、対象は0歳児(57日以降)〜5歳児となっている。
写真2 : 明るく、木のぬくもりが感 …
写真3 : 園内の様子
保育士、調理員、看護師に加え、英語のネイティブスピーカーが職員として在籍している(2019(令和元)年10月現在)。安全・安心を第一に、主体性を培う保育を目指している。子どもたちは、リトミックで楽しみながら想像力や表現力を培い、お散歩などの屋外活動で丈夫な体を作っている。
写真4 : フラッシュカードでことわ …
写真5 : 国旗のフラッシュカード
運営母体は、保育園の他に学習塾や英会話学校なども手掛ける「京進」。同園では、その40年以上の経験から培ったノウハウを活かした、「能力開発プログラム(知育タイム)」を特徴としている。
写真6 : 英語に親しむ「Engli …
英語のネイティブスタッフが園に常駐しており、生きた英語にふれる時間が用意されている点も大きな特徴だ。簡単なあいさつ、教材を使ったクイズ、歌や踊りなど、楽しみながら英語に親しめる内容になるよう工夫が凝らされている。幼いうちにネイティブスピーカーとふれあうことで、英会話の素地を作るとともに、異国文化への関心を高める狙いもある。
写真7 : 吹き抜け部分を小屋に見立 …
0歳児から5歳児まで、全てのクラスでKyoshin Kids Educational Groupオリジナルプログラム「能力開発レッスン」を取り入れた幼児教育を実施。2020(令和2)年度からは、4・5才児に対するプログラミング教育を始める予定だという。
写真8 : 笑顔で園児と接する保育士
知育だけでなく、伝統文化や四季が感じられる行事、園で作る給食を通した食育にも力を入れている。また、西亀有にあるグループホーム「愛の家」から利用者に来てもらい、年3回ほどお年寄りとの交流の機会も設けている。
ビーフェア東和親水保育園 所在地:東京都足立区東和2-26-9 電話番号: 03-6802-5291 開園時間:7:00〜20:30 休園日:日曜日、祝日、年末年始 https://bflove.com/hoikuen/touwashinsui…