緑豊かな癒しの溢れる杉並善福寺エリアに暮らすファミリーの休日

image photo
image photo

「善福寺公園」の緑に寄り添う豊かな自然環境が魅力の杉並善福寺エリア。人気の吉祥寺や西荻窪も日常的に活用できる利便性も大きな魅力です。そんな街で、のびのび快適な毎日を送る家族の休日のワンシーンをご紹介します。

時計

7:30

起床・朝食

image photo
image photo

今日は家族でお出かけの予定でいつもの休日より少し早起き。朝食は「西荻窪」駅近くにある「藤の木」で購入しておいたパンで。名物の塩パンはみんなの大好物。家族そろって「いただきます!」。

時計

9:00

「善福寺公園」へ

「善福寺公園」
「善福寺公園」

自宅近くにある「善福寺公園」へ。近くにあるコーヒースタンド「nido(ニド)」でコーヒーを買って園内のベンチで一息つきつつ、散策しながら子どもと遊具で遊んで回る。四季折々の風景が楽しめる家族お気に入りのスポット。

時計

10:30

吉祥寺へバスで移動

「吉祥寺」駅
「吉祥寺」駅

一度帰宅し、準備を整え吉祥寺へ移動。普段は自転車で行くことが多いが、今日は夜の予定もあるのでバスで移動。バスでは5分ほど。自転車でも10分ほどと気軽な距離。

時計

11:00

吉祥寺でショッピング・ランチ

「東急百貨店 吉祥寺店」
「東急百貨店 吉祥寺店」

大型商業施設や商店街が集まる一大ショッピングタウン「吉祥寺」も、身近に活用できてうれしい。今日は「東急百貨店」や「コピス吉祥寺」でショッピングを楽しみ、「東急百貨店」内のお蕎麦屋さんで昼食に。

時計

15:00

西荻窪へ移動

西荻窪の街並み
西荻窪の街並み

JR中央・総武線各停で1駅の「西荻窪」駅へ移動し、かわいい雑貨を探しに街歩き。古本やアンティーク、雑貨、グルメなどこだわりの店が多く、街歩きの楽しいエリア。夫と私好みの街なので、頻繁に足を運んでいる。

時計

17:00

イタリアンでディナー

image photo
image photo

薪窯で焼くナポリピッツァとイタリア料理のお店「GINA(ジーナ)」で夕食に。ベビーカー入店も可能で子連れでも気軽に利用しやすい。おいしい本格派ピッツァに子どもも大満足。

時計

19:30

帰宅

「西荻窪」駅
「西荻窪」駅

帰りは「西荻窪」駅からバス利用。「西荻窪」駅から自宅近くの「桃井第四小学校」停留所までは約4分と帰りは特にスムーズ。自宅に戻ってひと休み。今日も充実の1日だった。

<一言>

映画館や買い物施設など多彩な商業施設がそろうにぎやかな吉祥寺と、こだわりの個人店がそろう落ち着いた西荻窪の両方をバランスよく利用できるのが杉並善福寺公園エリアのうれしい魅力です。周囲に子供の遊び場も多く、都市の利便性も享受できる、子育て世帯の私たちにとって恵まれた環境にあると日々感じています。