子育て・自然・買い物・グルメ! 一橋学園エリアの住環境を実際に歩いてレポートします!
東京都小平市の南部に建つ新築分譲マンション『LIVING SUITE PROJECT』は、「一橋学園」から徒歩11分!隣のJR中央線「国分寺」駅へは、自転車やバスでも行ける近さで、都心部へも快適にアクセスできます。今回は気になる一橋学園エリアの住環境を現地に行ってレポートします!
まずは物件から、最寄りの西武多摩湖線「一橋学園」駅まで歩いてみましょう。道のりは物件東側、線路沿いの市役所西通りを北上するだけ!わずか徒歩11分で到着です。駅のアクセス環境をご紹介すると、1駅先の「国分寺」駅までは3分の乗車時間で、朝の時間帯は約10分おきに電車が出ています。
また、「国分寺」駅へは自転車でもアクセスできる距離で、その場合は線路沿いの市役所西通りをまっすぐ南下すればOK。坂もなく、快適な道のりです。さらに物件から徒歩1分の西武バス「上水本町五丁目」停留所から、バスでのアクセスも可能。乗車時間は最短で6分ほどとなっており、平日7時から8時までの時間帯は、12本のバスが出ています。
どの道のりで通勤しても買い物施設があるので、帰宅時に食料品や日用品を揃えることができます。「一橋学園」駅から帰る場合は、駅目の前にある「スーパーあまいけ 一橋学園店」が便利。青果市、お肉の日、お惣菜の日など、曜日によってお得なサービスを実施。23時まで営業しているので、仕事で遅くなった日も利用できます。
帰り道である市役所西通り沿いは、「一橋学園南口商店街」と「学園南商店街」になっており、飲食店を中心に様々な店舗が並んでいます。「ローソン 小平学園西町一丁目店」もあるので、ちょっとした買い物に重宝しそうです。
「国分寺」駅前には、大型商業施設がズラリと並んでいます。改札を出ると駅ビル型商業施設「セレオ国分寺」に直結しており、「国分寺マルイ」、「ユニクロ」、「無印良品」、「ロフト」などが入居。物件側の駅北口には、2018(平成29)年4月に商業施設「ミーツ国分寺」が完成。1階の「スーパークイーンズ伊勢丹」が22時まで営業している他、ファッションショップや飲食店など約50店舗が並んでいます。
さらに、駅北口前にはスーパー「西友 国分寺店」もあり、食品売場は24時間営業。階上には衣料品売場もあります。これだけの店舗が駅前に揃っていれば、帰宅時の買い物はもちろん、休日のショッピングも楽しめますね!
もちろん物件近くにも買い物施設があります!スーパー「サミットストア 小平上水本町店」には、ホームセンター「コーナン小平店」も併設されているので便利。徒歩5分なので気軽に利用できますし、市役所西通り沿いにあるので「国分寺」駅から自転車で帰る時にも立ち寄れます。
また、物件南側の連雀通りにも、便利な店舗が充実。ドラッグストア「サンドラッグ 恋ヶ窪店」は自転車で4分ほどで、2階に衣料品店「タカハシ」も入居しています。「JA東京むさし 国分寺ファーマーズ・マーケット」は自転車で8分ほどで、新鮮な農産物がズラリ!ベビー・子供用品店「西松屋 国分寺恋ヶ窪店」が自転車で8分ほどなのは、子育て家族にとってうれしい点ですね♪
さらに2021(令和3)年2月には物件すぐ隣に、複合商業施設「アクロスプラザ小平」がオープン!スーパー「ロピア」をはじめ、ドラッグストア「サンドラッグ」、100円ショップ「セリア」などが入居予定となっており、ますます買い物環境が良好になります。
続いて医療環境を見てみると、家族でお世話になれる病院が近くに揃っています。「一橋学園」駅近くにある「湯川医院」は、内科、小児科、アレルギー科を診療。駅近くには「鈴木小児科内科医院」もあるので、子育て家族も心強い環境です。
また、「一橋病院」という中規模の医療施設が、駅からの道のりにあり、救急も実施。駅の北側には「小平市医師会準夜応急診療所」があり、内科と小児科の休日・準夜診療をしています。物件南側には「國分寺病院」があり、病児・病後児保育を行っています。これだけ施設が充実していると、万が一の時も安心ですね。
最後に子育て環境をチェック!保育園や幼稚園が近くに充実しているので、各家庭に合った施設を見つけることができます。「小平一橋学園雲母保育園」は、2015(平成27)年に開園した認可保育園。「一橋学園」駅への途中にあり、徒歩5分なので送り迎えがしやすいです。「にじいろ保育園 上水本町」も徒歩6分の認可保育園で、延長保育を20時30分まで行っています。「なおび幼稚園」は徒歩3分と物件から1番近い園で、アートや音楽など遊びの時間を大切にしています。「めぐみこども園」は、「一橋学園」駅目の前にある認定こども園。子育て広場や園庭開放などの子育て支援も行っています。
通学区の学校は「小平私立小平第十小学校」と「小平市立第四中学校」になっており、どちらも徒歩7分の近さ♪朝もゆっくり登校できます。
習い事施設は教育からスポーツまで幅広く揃っています。塾は「国分寺」駅前に充実しており、「個別教室のトライ 国分寺駅前校」や「個別指導塾TOMAS 国分寺校」などがあります。物件横の「アクロスプラザ小平」内には、「Be studio」というベネッセの英語教室が入居。その隣には「コナミスポーツクラブ 一橋学園」があり、キッズ向けのスイミングや体育教室が開かれています。
子育てする上で、外遊びできる場所があるかは大事なポイント!物件目の前には「上水本町夕やけ公園」と「上水本町あおぞら公園」があり、遊具も設置されているので、小さな子どもの遊び場にピッタリです。
「上水本町第4公園」も徒歩2分と近く、滑り台や青い玉形のジャングルジムで楽しく遊べます。お子さんとのお散歩なら玉川上水沿いの緑道がオススメ。徒歩5分のところから東西へのびており、緑の中を気持ちよく歩けます♪のびのびと走りまわって遊びたい時は、「けやき公園」があります。緑豊かで広々としており、自転車で4分ほどの近さです。園内は起伏に富んでおり、ターザンロープは子どもに大人気!夏には水遊びもできるので、1年を通して様々な楽しみ方ができます。
このように物件周辺は、とても素敵な住環境が広がっていました!ちなみに帰り道の商店街や「国分寺」駅前に多くの飲食店があるので、外食も楽しくできそう♪そんな中、気になるパン屋さんもいくつか発見しました。「いしかわ製パン」は徒歩4分で、サンドイッチや惣菜パンが充実。子どもと公園へ遊びに行く時に立ち寄りたいお店です。
「le fournil 木もれび」はおしゃれな外観のベーカリーで、「国分寺」駅との間にあります。国産の原料で作られたパンをはじめ、焼き菓子なども並んでおり、エリアでも人気のお店となっています。「ホシノ天然酵母ベーカリー バリー」は「一橋学園」駅近くにあり、北海道産小麦粉、ホシノ天然酵母、天日熟成塩を使用した、こだわりのパンが並んでいます。
発見ポイント!
- (1)2駅が利用でき、それぞれの帰宅ルートには買い物施設が充実!
- (2)保育園や幼稚園が徒歩圏内に複数あり、通学区の学校も近い♪
- (3)大小の公園が揃っているので、外遊びが楽しくできる