吉祥寺に暮らすKICHIJOJI areaguide

ファミリーが便利に楽しく暮らせる♪深大寺東町の住環境をレポート

調布市の北部に位置する深大寺東町エリア。三鷹市との境に広がっており、人気の街「吉祥寺」駅や「三鷹」駅も生活圏内という魅力的な環境です。そこで実際に深大寺東町を訪れ、子育て環境をはじめとした住環境をチェックしました。生活に便利な施設やお出かけスポットがそろいつつ、自然のぬくもりも感じられる街の様子をご紹介します。

エリアをはしる三鷹通り
エリアをはしる三鷹通り

子育て家族にやさしい調布市

深大寺東町エリアがある調布市では、様々な子育て支援が行われています。「バースデーサポート事業」では、子どもが1歳を迎える月に悩みごと相談や情報提供を行うと共に、最大4万円分のこども商品券をプレゼント。育児ギフトがもらえる「ゆりかご調布」や、高校生までの医療費助成なども実施されています。また、これら子育て情報は、調布子育て応援サイト「コサイト」にまとめられています。

医療環境を見てみると、「杏林大学医学部付属病院」がエリアに立っているので、万が一の時も安心の環境です。さらに「三鷹市医師会 休日診療所・こども救急みたか」も近くにあり、小児科は平日22時30分まで、日曜・祝日も21時30分まで診療しています。

小児科など30を超える
科を診療

「杏林大学医学部付属病院」
「杏林大学医学部付属病院」

日曜・祝日も
診療しています

「三鷹市医師会 休日診療所・こども救急みたか」
「三鷹市医師会 休日診療所・こども救急みたか」


認可保育園や児童館が身近にそろう

認可保育園が多くあるので、仕事で忙しい家庭も安心して暮らせます。「深大寺保育園」は、園舎と園庭ともに広々としており開放的。一時保育や子育て交流広場など、子育て支援なども行われています。「うぃず調布深大寺保育園」には園庭と共にプールを完備しており、20時まで延長保育可能。「深大寺東町ちとせ保育園」は、ログハウスのような園舎や人工芝の中庭があり、こちらも20時まで預けることができます。

「深大寺児童館」が近くにあるのもうれしい環境。乳幼児親子向けのひろばやイベントなどで、地域の子育て家族が交流できます。さらに「NPO法人 子育てコンビニ」でも、子育てひろばや乳幼児親子向けイベントなど、総合的な子育て支援が実施されています。

20時まで延長保育可能

「うぃず調布深大寺保育園」
「うぃず調布深大寺保育園」

総合的な子育て支援を
実施

「NPO法人 子育てコンビニ」
「NPO法人 子育てコンビニ」


私立の学校や習い事施設が多くある教育環境

近隣の学校を見てみると、「調布市立北ノ台小学校」には畑や芝生があり、自然に触れながら学校生活を送れます。「調布市立神代中学校」は、都内トップクラスの生徒数を誇る大型の中学校です。また、近隣には「東京都立三鷹中等教育学校」をはじめ、「明治大学付属明治高等学校・中学校」や「晃華学園中学校高等学校」といった中高一貫校も多くあるので、進学の選択肢が広がります。

教育熱心な親御さんには、「公文式深大寺東町教室」や「ECCジュニア深大寺東町教室」など、幼児から通える習い事施設が充実しているのも魅力。その他にも「中野珠算塾 深大寺支部」や「Dr.関塾 中原校」などが、通いやすい距離にあります。

畑や芝生がある
自然豊かな環境

「調布市立北ノ台小学校」
「調布市立北ノ台小学校」

都立の中高一貫校

「東京都立三鷹中等教育学校」
「東京都立三鷹中等教育学校」


人気のスーパーや青果店などがある買い物環境

買い物施設は、エリアを南北にはしる三鷹通りに集まっています。「オーケー 三鷹上連雀店」は、安売りが自慢の人気ディスカウントスーパー。「サミットストア 三鷹市役所前店」というスーパーは、広々とした売り場で24時まで営業。こちらには家電量販店「コジマ×ビックカメラ 三鷹店」も併設されているので、何かと重宝します。

さらに2022(令和4)年には、複合商業施設「ブランチ調布」がオープン。家電量販店「デンキチ」や回転寿司店「くら寿司」などが入居しています。その他にもエリアには、まとめ買いに便利なスーパー「業務スーパー 深大寺東町店」や、安くて新鮮と評判の「マルゴ青果株式会社 三鷹本店」、家電量販店「ノジマ 三鷹東八店」などが点在しています。

総菜も美味しくて人気

ディスカウントスーパー「オーケーストア 上連雀店」
ディスカウントスーパー「オーケーストア 上連雀店」

家電量販店や回転寿司店
などが入居

複合商業施設「ブランチ調布」
複合商業施設「ブランチ調布」


JR中央線「吉祥寺」駅などへバスや自転車でアクセス

このエリアの魅力の一つは、JR中央線の駅へバス1本で気軽にアクセスできること。小田急バス「北の台」停留所から、1時間あたり「吉祥寺」駅方面へは最大8本、「三鷹」駅へは最大7本の便が運行。多くのバスが隣の「野ヶ谷」停留所始発なので、座ってアクセスしやすいのもありがたいです。また「諏訪神社」停留所と「北の台中学校」停留所も徒歩圏内で、こちらには「三鷹」駅と京王線「調布」駅を結ぶバスが発着。どの駅へも30分圏内の乗車時間となっています。

エリアを含め周辺はフラットな道ばかりなので、各駅へは自転車でもアクセスしやすいです。「吉祥寺」駅へ続く吉祥寺通りには、「三鷹の森ジブリ美術館」や「都立井の頭恩賜公園」などがあるので、自然も感じられます。「三鷹」駅へ続く三鷹通りは、前述のように買い物施設が豊富にありますし、春には桜並木の中をサイクリングできます。

「吉祥寺」駅や「三鷹」駅
行きのバスが運行

小田急バス「北の台」停留所
小田急バス「北の台」停留所

人気のショッピングタウン

JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺」駅
JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺」駅


深大寺」や「都立井の頭恩賜公園」などで休日を満喫

休日にはファミリーで様々なレジャースポットを満喫できます。エリアにある「JAXA調布航空宇宙センター」では、航空や宇宙について知れる展示室やYS11-コックピット内を、予約なしで見学可能。毎年行われる一般公開では、工作やフライトシミュレーターも体験できます。エリア名にもなっている「深大寺」は、都内有数の歴史を誇る寺院として人気。その近くには「神代植物公園」も広がっており、約600本の桜をはじめ約4,800種類もの植物が鑑賞できます。

また「深大寺」近くに、古民家に絵本がそろう「三鷹市星と森と絵本の家」や、無料体験できる「国立天文台」もあるので、合わせて訪れると素敵な休日を過ごせます。さらに前述の「都立井の頭恩賜公園」には、「井の頭自然文化園」という動物園も併設。年パスがリーズナブルなので、何度も通いたくなります。その他にも、川遊びやBBQができる「野川公園」や、Jリーグチームのホームグラウンド「味の素スタジアム」などでも、素敵なひとときを過ごせます。

このように深大寺東町エリアは、日常を便利に楽しく暮らしながら、休日のレジャーも身近で満喫できる住環境が広がっていました!

予約なしでコックピット
などを見学できます

「JAXA調布航空宇宙センター」
「JAXA調布航空宇宙センター」

参道で食べる蕎麦や
団子も魅力

散策スポットとして人気の「深大寺」
散策スポットとして人気の「深大寺」


発見ポイント!

都内屈指のお花見スポット「都立井の頭恩賜公園」
都内屈指のお花見スポット「都立井の頭恩賜公園」

  • (1)保育園や児童館など子育て関連の施設が多く集まっている
  • (2)エリア周辺はフラットな道ばかりなので、子連れでも安心
  • (3)大きな公園などレジャースポットが多くあるので、休日に子どもと楽しく過ごせる

ファミリーが便利に楽しく暮らせる♪深大寺東町の住環境をレポート
所在地:東京都調布市 

\ 私が紹介しました/

admin