国内外の厳選したこだわり食材で作る生菓子&焼き菓子

Arcachon(アルカション)

2005(平成17)年オープンの「アルカション 本店」。2016(平成28)年には練馬店もオープン
2005(平成17)年オープンの「アルカション 本店」。2016(平成28)年には練馬店もオープン

西武池袋線「保谷」駅から徒歩約3分の場所にある洋菓子店「アルカション」は、地域に根ざしながら本格的なフランス菓子を楽しめるお店。店名は、オーナーシェフの森本 慎氏が修業時代を過ごしたフランス・ボルドー地方の港町に由来。現地で培った技術と精神を大切に商品づくりを行っており、ケーキや焼き菓子、ジェラートに加え、総菜パン、ドリンクやランチも提供するなど、洋菓子店の枠を超えた魅力が詰まっている。

販売スペースとカフェスペースがある店内
販売スペースとカフェスペースがある店内

常時約30種類あるケーキは、見た目も美しく、選ぶのにも思わず迷ってしまうラインナップ。また、ケーキと並んで、注文を受けてからクリームを詰めるシュークリームも人気。季節によってキャラメルがけの「シューキャラメル」や、クッキー生地をのせた「クッキーシュー」などが登場し、訪れるたびに新しい楽しみがある。

定番ケーキは20種類以上、さらに季節限定商品も豊富
定番ケーキは20種類以上、さらに季節限定商品も豊富

他にも、フランスの伝統製法を忠実に守る現地の組合により伝授されたレシピで作る「カヌレ」や、オーナーシェフが修業先で学んだスペシャリテ「デュネット」も看板商品として親しまれている。

ギフトにも最適な国内で「デュネット」が買えるのは、アルカションだけ
ギフトにも最適な国内で「デュネット」が買えるのは、アルカションだけ

素材選びにも強いこだわりがあり、サクランボは山形の農家から、桃は山梨の農園を訪れて直接仕入れるなど、国産フルーツを実際に味わい、厳選して使用。しかし、そうした丁寧なものづくりに対して、価格は日常使いしやすい良心的な設定なことに驚く。ギフトから自宅用のお菓子まで、気軽に手に取れるラインナップには、「もっと身近に、お菓子を楽しんでほしい」という店側の想いが込められている。

また、店ではお菓子の購入だけでなく、カフェスペースがあり、ケーキやドリンク、お得なランチも提供。ランチセットは、サンドイッチ・グラタン・キッシュの中からメインを選べるセット、さらに骨付きもも肉のコンフィが主役のランチセットも用意。すべてのセットにミニサラダ、バゲット、デザート、ドリンクが付き、しっかりと食事を楽しめる満足度の高い内容。

自家製パンを使ったサンドイッチのランチセット
自家製パンを使ったサンドイッチのランチセット

「お菓子を通して思い出に残る場所になってほしい」という店側の想いが随所に息づくこの店では、ハロウィンにはスタッフ全員が仮装し、仮装した子どもたちにお菓子をプレゼントするなど、訪れるだけで楽しくなる工夫が満載。そんな心温まる思い出が生まれる場所だからこそ、かつての常連だったお子さんが成長してアルバイトとして来てくれたり、お客さまとスタッフが自然と顔なじみになっていたりと、地域にしっかりと根を張った存在として親しまれ続けている。本格的な味わいと、温かいサービスを得られるお店としてずっと記憶にとどめておきたいお店だ。

Arcachon(アルカション)
所在地:東京都練馬区南大泉5-34-4 
電話番号:03-5935-6180
営業時間:10:30~19:00
定休日:月曜・火曜(祝日の場合は営業し翌日休み)
https://arcachon.co.jp/

詳細地図

読み込み中

あわせて読みたい。関連ページ