ひばりが丘・田無に暮らすHibarigaoka Tanashi areaguide

エリアコラム

【PR】「田無」駅目の前の「リヴィン 田無店」がリニューアルオープン!ますます利便性の高まる『プラネスーペリア西東京緑町』周辺のショッピング環境

西武新宿線「田無」駅から北へ徒歩14分、「東京大学田無演習林」も近い緑豊かな街に、分譲マンション『プラネスーペリア西東京緑町』が誕生しました。こちらは閑静な住環境に加え、恵まれた生活利便も魅力となっています。

プラネスーペリア西東京緑町』は、西武池袋線「ひばりヶ丘」駅と西武新宿線「田無」駅の中間地点に位置しています。今回は、近年店舗のリニューアルオープンなどでより利便性が向上した「田無」駅周辺のショッピング環境に焦点を当て、現地の様子をお伝えします。

「田無」駅北口の様子
「田無」駅北口の様子

「田無」駅と直結し、大規模リニューアルを迎えた「リヴィン 田無店

▼ワンフロア丸々使った施設も登場!

「田無」駅北口前の「リヴィン 田無店」は、2024(令和6)年11月に大規模なリニューアルが完了しました。「田無」駅北口から延びるペデストリアンデッキがつながる2階には、ディスカウントストア「ドン・キホーテ 田無駅前店」がオープンしました。地下1階で営業を続ける「西友 リヴィン田無店」と合わせて、生鮮食品や日用品など幅広い買い物ができ、選択肢がさらに増えています。

西東京市に初出店の「ドン・キホーテ 田無駅前店」
西東京市に初出店の「ドン・キホーテ 田無駅前店」

リヴィン 田無店」の3階は、ワンフロアすべてがホームセンター「カインズ リヴィン田無店」に生まれ変わりました。DIY用品をはじめ、ガーデニング用品など多彩な品ぞろえがあり、取り置きや配達サービスも充実しており、利便性が高い店舗です。

仕事帰りの買い物にも利用できそうな「カインズ リヴィン田無店」
仕事帰りの買い物にも利用できそうな「カインズ リヴィン田無店」

4階には、ベビー・子ども用品が手ごろな価格で手に入る「西松屋 リヴィン田無店」もオープンしました。小さな子どもがいる家庭にとって朗報ですね。

ファミリー世帯にうれしい「西松屋 リヴィン田無店」
ファミリー世帯にうれしい「西松屋 リヴィン田無店」

▼日常的に使えるお店も、店舗面積拡大などリニューアルオープン!

1階部分では「無印良品 リヴィン田無」がリニューアルで大幅に増床されました。冷凍食品や子ども服の取り扱いも始まり、さらに便利になっています。

店舗拡大となった「無印良品 リヴィン田無」
店舗拡大となった「無印良品 リヴィン田無」

5階にはファッション、書籍、雑貨などの専門店が入っています。100円均一ショップ「セリア LIVIN田無店」、インテリア雑貨店「デコホーム LIVIN田無店」、リユースブック「BOOKOFF リヴィン田無店」などがリニューアルオープンとなりました。

様々な施設がリニューアルオープン!
様々な施設がリニューアルオープン!

また、「田無」駅にはグルメや総菜店を中心にした駅ビル「エミオ 田無」があるほか、隣接する「田無アスタ専門店街」には、家電量販店「ノジマ 田無アスタ店」をはじめ、専門店も充実しています。

深夜から早朝は無人営業で24時間オープンを実現した「博文堂書店 田無店」も近くにあり、「田無」駅周辺のショッピング環境は、新規店舗の出店やリニューアルが続いており、今後もさらなる発展が期待されます。

プラネスーペリア西東京緑町』近隣にもスーパーマーケットや大規模ショッピングモールが充実

プラネスーペリア西東京緑町』周辺のショッピング環境も魅力的です。新所沢街道を東へ4分ほど歩くと、2023(令和5)年にオープンした農産物直売所「JA東京みらい 西東京ふれあい新鮮館」があります。ここでは地元で採れた新鮮野菜や手作りの加工品が豊富にそろっています。「西原団地」方面には、午後10時まで営業しているスーパーマーケット「マルエツ 田無西原店」もあり、日々の食卓を彩る食材に困ることはありません。

マルエツ 田無西原店
マルエツ 田無西原店

新所沢街道を西へ向かうと、約120店舗が集まる大規模ショッピングモール「イオンモール東久留米」があります。新青梅街道沿いには「ロピア 田無店」を併設するホームセンター「コーナン 西東京田無店」あり、休日にガーデニングやDIYなども楽しむためのショッピングもできるでしょう。また、新青梅街道沿いには「ニトリ 田無店」もあるため、日用品も十分に近場でそろえることができます。

「イオンモール東久留米」
「イオンモール東久留米」

ショッピング環境を使い分けられる『プラネスーペリア西東京緑町』周辺の魅力

『プラネスーペリア西東京緑町』
『プラネスーペリア西東京緑町』

日常の買い物には近隣のスーパーマーケットや農産物直売所、電車を利用した際には「リヴィン 田無店」など「田無」駅前のショッピング施設、休日のまとめ買いやお出かけには、自動車やバスを利用して「イオンモール東久留米」などの大規模ショッピング施設へ。

ニーズやシーンに合わせて、買い物の選択肢が非常に幅広く、使い分けのできる環境に位置している点が、『プラネスーペリア西東京緑町』の大きな魅力です。


※文中施設と物件との距離は物件HPを参照ください。文中、物件HPに徒歩分数の記載のない施設については以下となります。
東京大学田無演習林 徒歩約2~4分
リヴィン 田無店 徒歩約14~15分
エミオ 田無 徒歩約14~15分
田無アスタ専門店街 徒歩約12~14分
JA東京みらい 西東京ふれあい新鮮館 徒歩約2~3分
マルエツ 田無西原店 徒歩約10~12分
イオンモール東久留米 徒歩約20~22分
ロピア 田無店/コーナン 西東京田無店 徒歩約16~18分
ニトリ 田無店 徒歩約11~13分
物件HP https://osre.co.jp/superior/n119/
物件概要 https://osre.co.jp/superior/n119/outline.html

【PR】「田無」駅目の前の「リヴィン 田無店」がリニューアルオープン!ますます利便性の高まる『プラネスーペリア西東京緑町』周辺のショッピング環境
所在地:東京都西東京市