
あじさいが彩る文京区最古の公園
白山神社/白山公園
「白山神社」は、948(天暦2)年に加賀一宮白山神社を現本郷元町に勧請したのが始まり。菊理姫命(くくりひめのみこと)、伊弉諾命(いざなぎのみこと)、伊弉冊命(いざなみのみこと)を御祭神としている。隣接する「白山公園」は1891(明治24)年と、文京区では最古の公園。園地を取り囲むように中高木が植えられており、忙しい日常を離れ、ゆっくりと過ごすことができる。園内には多くのあじさいが植えられており、毎年6月中旬ごろから鮮やかな花を楽しむことができる。この時期に開催される「あじさいまつり」は文京区花の五大まつりのひとつとして有名。
白山神社/白山公園
所在地:東京都文京区白山5-31
電話番号:03-3811-6568(白山神社)
http://10jinja.tokyo/hakusanjinja.html
https://www.city.bunkyo.lg.jp/bosai/mido..
詳細地図
読み込み中
本記事は、(株)ココロマチ が情報収集し、作成したものです。
記事の内容・情報に関しては、正確を期するように努めて参りますが、内容に誤りなどあった場合には、こちらよりご連絡をお願いいたします。 (メールアドレスとお問い合わせ内容は必須です)
当社では、個人情報保護方針に基づき、個人情報の取扱いについて定めております。 ご入力いただきました個人情報は、これらの範囲内で利用させていただきます。
尚、各店・各施設のサービス詳細につきましてはわかりかねます。
恐れ入りますが、各店・各施設にて直接ご確認ください。
記事の内容・情報に関しては、正確を期するように努めて参りますが、内容に誤りなどあった場合には、こちらよりご連絡をお願いいたします。 (メールアドレスとお問い合わせ内容は必須です)
当社では、個人情報保護方針に基づき、個人情報の取扱いについて定めております。 ご入力いただきました個人情報は、これらの範囲内で利用させていただきます。
尚、各店・各施設のサービス詳細につきましてはわかりかねます。
恐れ入りますが、各店・各施設にて直接ご確認ください。
Comments are closed.