都心で暮らす 中央区スタイル
都心7区を中心に展開する、新築分譲マンションGREEN PARKシリーズの坂入産業 坂入産業
  • ホーム
  • PR:都心7区の分譲マンション
  • ホーム
  • 公園・レジャー

公園・レジャー

エリア別に絞り込む

  • 銀座
  • 日本橋・京橋・茅場町・八丁堀
  • 三越前・人形町
  • 水天宮前・浜町
  • 東日本橋・馬喰町・小伝馬町
  • 築地・新富町

ラディカルフィットネス・ジャパン

中央区 公園・レジャー 三越前・人形町 

日本橋には、南米のアルゼンチンで開発されたフィットネスプログラムカンパニーの日本法人「ラディカルフィットネス・ジャパン」の本社がある。2010(平成22)年に日本橋蛎殻町にオープンした「アカデミースタジオ日本橋」は「ラデ ….. 続きを読む

久松児童公園

中央区 公園・レジャー 三越前・人形町 

中央区にある区立公園のうち、4園には、夏期限定で水遊びができる「ジャブジャブ池」がある。そのひとつ「久松児童公園」は、「浜町」駅と「人形町」駅の中ほどにある、横に細長い地形をした区立公園。公園の一部は向かい側にある小学校 ….. 続きを読む

桜川公園

中央区 公園・レジャー 日本橋・京橋・茅場町・八丁堀 

JR京葉線・東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅のほぼ前にあり、近隣に勤めるビジネスマンが憩いの場として利用することが多い「桜川公園」。総面積5,000平方メートル超の広い公園は、新大橋通りの歩道と一体化して整備されており、多 ….. 続きを読む

桜川屋上公園

中央区 公園・レジャー 日本橋・京橋・茅場町・八丁堀 

「桜川屋上公園」は、区の下水ポンプ場のある建物の屋上に整備された庭園。園内へ入るには、ビルの中にある階段を使って3階へ上がる。建物の屋上ほぼすべてを使って整備された2,700平方メートル超の園内は、遊歩道が整備され、様々 ….. 続きを読む

新川公園

中央区 公園・レジャー 日本橋・京橋・茅場町・八丁堀 

「新川公園」は、洪水対策用のスーパー堤防の上に整備されている公園。自転車も通行できる。橋のライトアップや隅田川に浮かぶ屋形船、川向こうのリバーシティなど、夜景が美しいデートスポットとなっている。ベンチや照明設備などが整え ….. 続きを読む

隅田川テラス(東日本橋周辺)

中央区 公園・レジャー 東日本橋・馬喰町・小伝馬町 

隅田川の両岸約47kmの内、現在32kmの区間で整備されている都心の貴重な水辺空間「隅田川テラス」は、神田川が合流する辺りから、江戸時代に「両国広小路」と呼ばれた東日本橋周辺を通り抜ける。神田川にかかる「柳橋」の欄干にあ ….. 続きを読む

神田川(柳橋周辺)

中央区 公園・レジャー 東日本橋・馬喰町・小伝馬町 

神田川の河口付近にある「柳橋」は、1698(元禄11)年に架橋された。その後架け替えを繰り返し、1929(昭和4)年に現在の姿となった。緑色のアーチ橋で、たもとには今も船宿が残る。隅田川から都心へ物資を運ぶ入口の橋であっ ….. 続きを読む

佐久間公園

中央区 公園・レジャー 東日本橋・馬喰町・小伝馬町 

「秋葉原」駅から「浅草橋」駅方面へ線路沿いに行ったところにある「佐久間公園」。1930(昭和5)年に、「万世橋警察署」の巡査が地域の住民を集め、「国民保健体操(のちのラジオ体操)」のラジオ放送(1928(昭和3)年放送開 ….. 続きを読む

堀留児童公園

中央区 公園・レジャー 三越前・人形町 

「堀留児童公園」は、「日本橋保健センター」に隣接し、ビルに囲まれた場所にある児童公園。幼児向けの遊具が設置されており、その周囲は弾力性の高いゴムチップ舗装が施されているため、小さな子どもでも安心して走り回ることができる。 ….. 続きを読む

あかつき公園

中央区 公園・レジャー 築地・新富町 

「あかつき公園」は、保健所、「聖路加国際病院」などの建物に囲まれた1万2,174.07平方メートルの公園。広い噴水広場、子どもたちが安全に遊べる清潔な砂場、遊具などが充実した公園で、シンボルツリーはメタセコイア。緑の多い ….. 続きを読む

ルネサンス 聖路加ガーデン

中央区 公園・レジャー 築地・新富町 

「聖路加ガーデン」の地下にあるスポーツクラブ「東急スポーツオアシス 聖路加ガーデン」。施設は広々としているので地下ということを忘れてしまう。スタジオ、プール、マシンジム、サウナなどが揃っている。スタジオレッスンではエアロ ….. 続きを読む

はとば公園

中央区 公園・レジャー 築地・新富町 

ニチレイ東銀座レジデンスと興和住生築地ビルの間に位置する「はとば公園」は、階段で「隅田川テラス」と繋がっている。小さな公園ながら桜が植樹され、隅田川を臨む桜の景色が美しい。中央には丸い銀の玉のオブジェがあり、ここから眺め ….. 続きを読む

隅田川テラス(築地周辺)

中央区 公園・レジャー 築地・新富町 

築地周辺の「隅田川テラス」は、川沿いに大手企業や聖路加タワーなどがあるため、他のエリアのテラスに比べて幅が広く、植栽が美しく、レンガ作りの堤防などにもお洒落な遊び心があしらわれている。特に勝鬨橋を望むテラスの景色は、日常 ….. 続きを読む

スタジオロータスエイト

中央区 公園・レジャー 東日本橋・馬喰町・小伝馬町 

「スタジオロータスエイト」は、「ヨガとクリエイティブとメディアとアート」をテーマにしたセレクトヨガスタジオ。古い問屋の倉庫をリノベーションしてスタジオに仕立て、プログラムは月ごとに様々な流派を組み合わせ、偏りなく流派を体 ….. 続きを読む

浜離宮恩賜庭園

中央区 公園・レジャー 文化 築地・新富町 

「浜離宮恩賜庭園」は、敷地面積250,215.72平方メートルを誇る大名庭園。江戸時代初期、将軍家の鷹狩場で一面芦原だったこの地に、4代将軍徳川家綱の弟で甲府宰相の松平綱重が別邸(甲府浜屋敷)を建て、綱重の子・綱豊(家宣 ….. 続きを読む

中央区立月島スポーツプラザ

中央区 公園・レジャー 日本橋・京橋・茅場町・八丁堀 

「中央区立月島スポーツプラザ」は、東京メトロ有楽町線・都営地下鉄大江戸線「月島」駅の7番出口すぐにある区立のスポーツ施設。駅から近いため、会社帰りなどでも気軽に利用できる。主な施設は温水プールと2つの武道場。プールは2時 ….. 続きを読む

中央区立総合スポーツセンター

中央区 公園・レジャー 水天宮前・浜町 

「浜町公園」の中にあるスポーツ施設で、各種スポーツ教室や自由参加教室などを開催している。はじめてのヨガ、健康気功、キックボクシングエクササイズ、親子で参加するハワイアンリトミックなど様々なプログラムを持つスポーツ教室は、 ….. 続きを読む

浜町公園

中央区 公園・レジャー 水天宮前・浜町 

「浜町公園」は、関東大震災からの復興事業の一環として、1929(昭和4)年、熊本藩主・細川氏の江戸屋敷跡地につくられた公園で、中央区の公園として最も広い4ヘクタールを超える敷地を有している。緑豊かで広大な園内には、「中央 ….. 続きを読む

浜町緑道

中央区 公園・レジャー 水天宮前・浜町 

東京メトロ日比谷線「人形町」駅と都営地下鉄新宿線「浜町」駅のちょうど中間辺りに南北に延びる遊歩道が「浜町緑道」。ここにはかつて隅田川へ注ぐ浜町川が流れていたが、治水工事で暗渠となり、その跡地に緑豊かな歩道が整備された。人 ….. 続きを読む

隅田川

中央区 公園・レジャー 水天宮前・浜町 

江戸城の外堀に位置する日本橋は、江戸幕府にとっては重要な位置にあり、1603(慶長8)年、徳川家康が江戸に幕府を開いてから江戸の町づくりを日本橋から始めたのも当然のことといえる。 家康は日本橋を江戸城の玄関口とし、隅田川 ….. 続きを読む

蛎殻町公園

中央区 公園・レジャー 水天宮前・浜町 

小学校と公園が一体となった珍しい公園。今の蛎殻町あたりは、江戸時代周囲を掘割で囲まれた武家地で「蛎殻町公園」のあたりは江戸時代、松平三河守(津山藩主)の下屋敷があった場所。 1875(明治8)年に有馬小学校が建てられ、関 ….. 続きを読む

  • サイトマップ
  • 都心で注目の再開発計画をチェック!都心エリアの未来予想図レポート
Copyright © COCOLOMACHI Inc. All rights reserved.
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • powered by itot