浜離宮恩賜庭園
「浜離宮恩賜庭園」は、敷地面積250,215.72平方メートルを誇る大名庭園。江戸時代初期、将軍家の鷹狩場で一面芦原だったこの地に、4代将軍徳川家綱の弟で甲府宰相の松平綱重が別邸(甲府浜屋敷)を建て、綱重の子・綱豊(家宣)が6代将軍になったのを契機に将軍家別邸となり、名称も浜御殿と改めた。その後も歴代将軍によって幾度かの造園、改修工事が行なわれ、ほぼ現在の姿になったのは11代将軍家斉のとき。海水を引き、潮の満ち干によって池の趣を変える潮入の池が最大の特徴で、今でも海水が出入りする庭園は都内でここだけだ。
浜離宮恩賜庭園
所在地:東京都中央区浜離宮庭園
電話番号:03-3541-0200(浜離宮恩賜庭園サービスセンター)
開園時間:9:00~17:00(入園は16:30まで)
休園日:年末年始(12/29~1/1)
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format..