東綾瀬2丁目エリア周辺は、子育てファミリーが暮らしやすい街としても注目されている。
写真 : image photo
エリア周辺には、定員数の多い保育園が多数集まっている。
写真 : 東綾瀬きらきら保育園
たとえば、定員100名の「東綾瀬きらきら保育園」や、定員133名の「足立区立東綾瀬保育園」、定員130名の「足立区立あやせ保育園」、定員90名の「あやせババール園」、定員120名の「足立若葉保育園」などがある。足立区は2021(令和3)年4月に「待機児童ゼロ」を実現しており、周辺に保育園が多くあるのは子育て世帯には嬉しいポイントだろう。
写真 : 足立区立東綾瀬保育園
写真 : 足立区立あやせ保育園
写真 : あやせババール園
放課後の学童保育に対応する「東綾瀬児童館」(「東綾瀬住区センター」内)も近く、共働きのファミリーも安心だ。
写真 : 東綾瀬住区センター(東綾 …
足立区では区内各所で子育てサロンを運営し、親子の交流の場として親しまれている。子どもと保護者が一緒に楽しめるお絵かきや読み聞かせの時間などイベントの開催も多く、スケジュールを確かめて出かけるのも良い思い出になるだろう。子育てに関する相談に対応してくれることも安心だ。東綾瀬エリアでは、「東綾瀬住区センター」内にある「子育てサロン綾瀬」が利用しやすい。
また、コロナ禍における新たな取り組みとして、足立区では「おうちde子育てサロン」をスタートしている。子育てサロンで普段行っている、楽しい手あそびやダンス、絵本の読み聞かせなどの動画を配信しており、まるで子育てサロンに行ったような気持ちで楽しめる。
そのほか、足立区では妊娠中から子育て中の不安を軽減するために「足立区あんしん子育てナビ」というモバイルサービスがある。子どもの誕生日に合わせた予防接種スケジュールを作成・リマインド機能もある「予防接種ナビ」や、赤ちゃんの月齢に合わせた情報提供をする「すこやか赤ちゃんメール」、悩みへのアドバイスも得られる「新米ママパパの子育てブログ」など、様々な情報も送られてくるので登録して上手く活用したい。
ファミリーに嬉しい子育てスポットが多く揃う街 所在地:東京都足立区